料理の記事は一旦ここまでと言っておきながら、やっぱりまだ書きたいことがあるので書かせてください。(笑)
休日の晩御飯、何を作りますか?
休日といっても、主婦の仕事はお休みではありません。
楽しく外食!というのもとてもいいと思います^^
ただ、わが家はまだ落ち着てい食べられる状態ではありません…^^;
子ども2,5,7歳。お金を出して疲れに行くようなもの(笑)
- 家でゆっくり食べたい
- でも作るのは簡単がいい
そんなわが家にピッタリな料理が鍋です。
今日は、
〇わが家の鍋の様子
〇一つ気を付けたいこと
〇残った時のアレンジ
についてお伝えします。
わが家の鍋の様子
平日は、ゆっくり夕食の時間がとれないので、鍋はしません!
土日どちらかにします。
基本はしゃぶしゃぶ
わが家でするお鍋のほとんどがしゃぶしゃぶです。
だしで野菜やお肉を煮て(茹でて)食べます。
夫が豚肉を一気に投入。こうしないと間に合いません(笑)
使っている鍋は、普段から野菜を蒸したり煮物を作ったりする時に使用しているものです。
この左側のお鍋。
毎年鍋用に、大きなものを買うかどうか考えますが、
- 置き場所に困る。
- これで何とかなる。
購入には至っていません。
おだしはいつも使っているこれです。一つ使います。
わが家の必需品。
材料は
・しいたけ
・えのき
・しめじ
・白菜
・水菜
・豆腐
・ねぎ
・豚肉
・マロニーもしくは春雨(どちらも下茹でせずそのまま入れます!)
これらはよく入れるものです。
他にも
・レタス
・キャベツ
・春菊(私以外苦手)
・大根
・人参
など。
大根や人参はこのようにピーラーで薄くスライスすると煮えやすく、味も絡みやすいです♪
生でも美味しい。
カタログギフトで注文したしゃぶしゃぶ用の黒豚。
400g×3パック 1.2キログラム。(さすがに一度で全部は食べきれませんでした・笑)
特にほしいものがないときは、食品を注文します。
たれは「ごまだれ」か「ポン酢」
たれも、特に鍋用としては買いません。
ごまだれ(胡麻ドレッシング)とかけぽん。
サラダやおひたしなど普段から使っているものです。
こういったものは油断するとすぐに増えるので、よく考えて買いたい!
・柚子胡椒
・カボス
こういった薬味も使います。
たまには気分を変えて
たまにはこういう鍋も。
生協で注文。
昨年、家族に大好評で今年も買いました!
まだこれからなので楽しみ♪
お鍋をするといっても、
- 家族の好きな材料をメインに、
- だしパック一つを使い、
- タレも普段使っているもので食べる。
大変気楽です♪
鍋をする上で一つだけ気を付けたいこと
ただ一つ、気をつけたいことがあります。
それは‟時間”です。
鍋を食べ終わったとき「あれ、もうこんな時間?」と思ったことはありませんか?
それは、『鍋=調理しながら食べる(調理+食べる)』から。
準備が簡単な分、その後に時間がかかります。
食べることだけを考えたら、調理したものを食べるだけ方が圧倒的に早い。
せっかくのお鍋、余裕をもって楽しみたいですね^^
もし、お鍋が残ったら…
わが家は、しゃぶしゃぶをしながらご飯も食べるので、最後におじやを作ることはほとんどありません。
お鍋が余った時、わが家は今年からお味噌汁にアレンジすることにしました!
夫のアイデア。
わが家はほぼ毎朝お味噌汁を食べています。
関連記事:平日の朝食を「定番化」。準備も簡単、食べるのも早い!わが家の朝ごはんを紹介します♪
その日は鍋ごと残しておいて、翌日朝、お味噌汁にします。
作り方は
①白く固まった脂を全て取り除く。
脂の量にビックリします!
②味噌をドボンと投入。
味噌こしなしの味噌汁と、作り方は同じ。
③味噌が溶けたら出来上がり♪(野菜と豚肉の旨味がしっかり出て、贅沢なお味噌汁になります。豚汁風のお!)
もちろん子どもは汁だけ、大人は具入りです(^_-)
さらにさらに、それでも余った時は、お昼、おじやを作ります。
少量のご飯を入れ、溶き卵を加えたら、塩・しょうゆで調味して出来上がり♪
のりなどを散らしていただきます。あったまりますよ~(*´▽`*)
味噌風味のおじや。これが美味しい!
おわりに
今日は、「休日の夕食を手軽に」という気持ちを込めて、わが家のお鍋を紹介しました。
ただ、昨年は、次男1歳。まだまだ手のかかる時期で、お鍋をしても大変なことが多かったです。
今も大変なことには変わりありませんが(笑)それでも全然違います^^
そんな時に無理してやる必要はありません。
自分にとってラクなのが一番♪
今年初めてお鍋をしたとき、
・長女と長男(7歳、5歳)は自分たちで野菜や肉を取って食べる。
たまにお刺身もしゃぶしゃぶしています(笑)
・次男もよく食べる。
成長を感じました。
ようやく家族みんなでお鍋が楽しめる時期になったのかな~と^^
長かった…
毎日大変なことに変わりはないけれど、それでも少しずつ少しずつ、子供の成長とともに暮らしは変化しているんだな~と感じます。
お読みいただきありがとうございました。
ありがとうございます!
お役に立てて何よりです♪
ぜひお試しください( ^ω^ )
美味しそうなお肉です!!^^
大根をピーラーで剥く手法!いただきました!!