愛用品

お手入れ簡単、調理もラク!私が愛用するビタクラフトのお鍋の魅力

このブログで、何度も登場している『ビタクラフトのお鍋』。

「蒸す」と「煮る」を美味しく簡単にしてくれる、私にとってなくてはならない調理器具です。他にも「揚げる」「焼く」などもできますが、私は、それには鉄のフライパンを使っています。

今日は、その魅力をご紹介します。

ビタクラフトとの出会い

ビタクラフトの鍋との出会いは約7年前

私の母から、「おばあちゃん(母の母。当時は亡くなっていました)が使っていた鍋があるけど使う?」と言われたのが最初でした。

もともと母がもらったものだったのですが、皿も鍋も重い物が好きではない母には、使うのが億劫だったようです。

育児休暇に入ったばかりの頃でまだ鍋にも詳しくなく、ただ何となく使いやすいから毎日使っていた…。そんな感じでした。

でも、それなのに

  • 焦げ付きにくい
  • たまに焦がしても、少ない力でピカピカになる
  • 強い火で使っても大丈夫

「もう一つ大きいサイズがほしい」と思うようになりました。

※ルクルーゼは悲惨なことになりました。それについての記事はこちら

https://sarasaralife.com/archives/9750980.html

おばあちゃんが使っていた鍋。1.9リットルの程よい大きさ。

一体、買って何年経つのだろう。

ビタクラフトの鍋を自分でも買う

ビタクラフトの鍋を調べていると、無水調理ができる鍋だということが分かりました。

そして、実際にその方法で野菜を蒸してみると、

  • 湯を沸かさなくていいから簡単!
  • 野菜の味が濃い!
  • 栄養も逃げない!

とてもよいお鍋だということに気づきました。

そんな時、当時日本発売40周年を記念して、百貨店で40%オフで買えることが分かりました。

ラッキー!とばかりに、大きな鍋小ぶりな鍋(ちょうど長男の離乳食が始まる前でした)を買うことにしました。
大きさはかなり悩みました。40%オフと言っても何万円もします。でも自分がよくする料理を基準に考えたので、今でもこれでよかったと思っています♪

24.5㎝の片手鍋(フライパンとして売ってあります)。煮魚にも最適。

ビタクラフトの鍋を実際に使ってみて

今、家にある鍋は、全てビタクラフトです!(もともとあった鍋は捨てました)

  • 無水調理できる
  • 保温性があり、沸騰させ蓋をしたら余熱だけでかなり煮える。
  • 焦げてもピカピカになる。
  • 丈夫。
  • 10年保証がついていて安心。

とても満足しています。

ある日煮物を焦がしてしまい…
こりゃひどい。

水を入れて
真っ黒(汗)

軽くこすったら、あらキレイ!
説明書にはステンレスたわしは使わない、と書いてあったような気もしますが…(確かクレンザーを使ったお手入れ方法が書いてあったような…)

それでも大丈夫なところが嬉しい♪ガシガシ洗いたい私にはピッタリ!

洗い流したらピッカピカ!
洗ったらここまでキレイになるので、手入れのし甲斐があります!

その後、圧力鍋も、迷わず同じビタクラフトのものを買いました。
それまではホームセンターで買ったものを使っていました。ビタクラフトの方が加圧時間が短くて済みます。お手入れも簡単!

ビタクラフトの鍋の他にも、「無水調理ができる鍋」「多層鍋」はいろいろあるけれど、今のもので十分満足しているので、他のものを探そうという気はありません。

もし、今後他の大きさが必要になっても、私は迷わずビタクラフトにします。

私の周りのビタクラフトを使っている人たち

私があまりにビタクラフトがいいというので(笑)、私の友人も同じ40%オフの期間に買っていました。
私は決してビタクラフトの回し者ではありません(笑)

圧力鍋を買って、毎日玄米を炊いているよ~という友人もいます。

また、関東で暮らしている妹と、一度は手放した母も!、今はこの鍋を使っています。

実家は朝、毎日味噌汁を飲むのですが、一緒に暮らしているおじいちゃんと食べる時間が異なることもあるそうです。

そんなとき、これまでだったらその都度温め直しをしていたそうですが、ビタクラフトにしてからは保温性があるため、その必要がなくなったと言っていました。(何度も温めていると美味しさが落ちます)

また、薄い鍋だとチリチリ中が焦げてしまうことがあるのですが、ビタクラフトの鍋はそんなことにはなりません。
これがなかなかこすっても落ちず厄介…

あんなに敬遠していた母も、今はいいと使っています^^

私が使っている鍋

ビタクラフトには様々な種類、大きさ、片手鍋or両手鍋があります。

私が使っているのは、この3つです。

おばあちゃんからもらったもの。私がビタクラフトのよさを知るきっかけになった鍋。

今は、毎日オクラなどの野菜を蒸したり、味噌汁を作ったりしています。

 

たくさんの煮物、煮魚、青菜を蒸すときに重宝します。

フライパンとしても使えるもの。ハンバーグを焼くときは、鉄のフライパンだけでは追い付かないので、同時にこれでも焼きます。

ホットケーキもきれいに焼けます♪

 

離乳食作りで大活躍したお鍋。

今は主に弁当作りで活躍しています。

少量の水で卵を茹でたり、他にも野菜を茹でたり、少量の煮物を作ったり。

 

3つとも必要な鍋です。

※「スーパーファイブ」も「ウルトラ」も今は廃盤になっています。(ビタクラフトはどんどん新しいシリーズが出ます)

当時は「ウルトラ」が一番ランクが上で、そのシリーズのみ割引になったため(割引がきくとスーパーファイブよりも安くなった。)、それを買いましたが、どちらのシリーズも十分よい商品です。

 

圧力鍋もビタクラフト。大きさはいくつかありますが、私が使っているのは3.5リットルのもの。(普通の鍋としても使えます。)

大量の麺を茹でるときは、この鍋の出番です。

もし気になった場合は、実際に百貨店などで重さや大きさを確かめることをおすすめします。

おわりに

自分にとって使いやすい道具があると、家事がとてもはかどります。

毎日使うものだからこそ、自分が気に入った、いいものを。

私はこの鍋に出会ったおかげで、他の鍋に浮気する心、手間が省けました^^

お読みいただきありがとうございました。

子どもが好きな夏野菜ベスト3!調理もカンタン食べ方もシンプル。夏野菜といえばどんなものを思いつきますか? トマト、ピーマン、なす、かぼちゃ… 色々ありますが、今日はわが家の子どもたちに人...
炒めない!簡単で美味しいカレーの作り方。今日は、私が現在作っている『炒めないカレー』の作り方をご紹介します。 炒めないから簡単! もうこれを知ったら前の炒めるカレーには...
妹にビックリされたこと。「おねえちゃん、料理作るの早っ!」今週火曜日から二泊三日、4つ下の妹がわが家に遊びに来ていました。 妹は現在結婚し、今年4月から関東に住んでいます。 7月に結婚式...

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です