平日の朝食を定番化!準備も簡単、食べるのも早い、わが家の朝ごはん

おはようございます^^

朝は、一日が始まる大切な時間。

ゆったりと気持ちよく過ごしたいものです。

といっても、子どもがいればなかなかそうも言ってられません!!

私はほぼ毎日4時には起きていますが、それでも

・子どもが起きない。
・夫も朝は弱い。
・子ども3人もいれば常に何か起こる。

やっぱりバタバタしてしまいます^^;

でも、自分にできることはたくさんある!!!

人は変えられない、変えられるのは自分自身だけ!!

朝食のスタイルもだんだん変わっていき、子どもが3人になってしばらくして「ああもう無理」と、今のように定番化するようになりました。

今日は、わが家の朝食をご紹介します。

※写真が夏の終わりに撮ったもので、フルーツの季節が少し違いますがお許しくださいm(__)m
記事にしようと思いながら、他のことを書いていたら、いつの間にか冬になっていました^^;

基本は和食。ご飯、味噌汁、フルーツ。

わが家の朝食。基本は和食です。ご飯、味噌汁、季節のフルーツ。

〇ご飯は前の晩から保温していたもの。
ほぼ毎日夜4合炊きます。翌日の弁当&朝食が終わって残っていればラップに包み冷凍します。

〇味噌汁は前の晩多めに作っていたもの。
朝私にとって味噌汁を作る優先順位は低い。でも食べたい!夜作るなら多めに作って翌朝食べたらいい!というのが私の考えです。夏は鍋ごと冷蔵庫へ。

〇フルーツは季節のもので家族が好きなものを中心に。
子どもが生まれて自分もフルーツを食べる機会が増えました。どの季節にも旬の美味しい果物があって、日本人でよかったな~と感じます^^

基本はこのようにドカンと。ケンカになりそうなときは分けます^^;

大好きなピオーネ♡
次男の手です(笑)
各自取りながら好きなだけ食べます^^

今は
・りんご(軽く塩水につけて)
・なし
が中心です。

ちなみに子ども用はこれ
そう!味噌汁の具がありません!
前日しっかり食べているので、朝は汁のみ!
「食べなさい」と言わなくていいのでラクです^^
わが家の場合「吸って!」です(笑)

ご飯のお供&おかず

おかずは特に作りません。

弁当作りもあるので、その余裕はありません^^;
夫は毎日弁当です。大変でしょ?と聞かれることもありますが、結婚してからずっとなのでもう習慣になりました。

簡単に食べられるものを何種類か常備しています。
鮭フレーク、納豆、生卵(卵ご飯用)、梅干し
※梅干しは夫の実家からもらったもの

他にも

・海苔の佃煮
・お茶漬け
・ふりかけ
・しらす、など。

それぞれ、その日の気分に合わせて選びます。

加工品はほぼ生協(私が入っているのはグリーンコープ)のもの。

安心安全でおいしく、今のわが家になくてはならない存在です。

また、お弁当の残りもおかずになります。
唐揚げ。卵焼き。
この2つはほぼ毎日あります。
気持ち多めに作ります。

子どもたちは、
フルーツをつまみ、
好きなご飯のお供をご飯の上に乗せ、
味噌汁を吸って、
朝食を食べます♪

短い時間に食べ終わります。

毎週木曜日だけはパンの日

生協は、毎週水曜日に配達してくれます。

そこで一緒にパンを注文していて、その翌日の木曜日の朝がパンの日になります。

以前は食パンを頼んでいたこともあるのですが、もうやめました。

理由は、食パンの場合

・焼く?焼かない?
・上に何か乗せる?
・チーズ?ジャム?

一つ一つ手間だから。

今はクロワッサン、あんぱんが中心です。

そのまま食べられるから!笑

焼きたければ焼く、そのままがよければ焼かない。

それぞれ好きなように食べています^^
(オーブントースターは上二人は使えます。次男が焼きたい場合はその分も一緒に♪)

臨機応変に。家族全員同じものを食べなくてもいい!

・味噌汁がない日もある。
(前の晩作らなかったり、完食したり)

・フルーツがない日もある。
(切るの忘れた。買うの忘れた。)

・夫が食パンを買ってくることもある。
(夫は毎日お昼はお弁当(ご飯)なので朝にパンが食べたくなるそうです。分かる分かる♪)

そんなときも「それはそれでいっか~」と臨機応変に対応しています。

また、子どもたちは昼は給食、晩御飯は家族全員同じメニュー。

朝くらいはそれぞれ好きなものを食べてもいっか~と思っています^^

私もその日の気分で自由に食べています。時間も自由♪

朝は何より自分自身が気持ちよくスタートすること、気持ちよく送り出すことを優先しています^^

おわりに

臨機応変には対応しますが、基本的な朝食の型が決まっているのはとてもラクです。

定番化と言っても、

・味噌汁の具も毎日違う。
・ご飯のお供も数種類ある。
・フルーツも季節によって違う。

毎日同じものを食べて飽きた!と感覚はありません。

人は「考える」だけで、とてもエネルギーを使うそうです。

今日の朝ごはん何にしよう?から始まるのはとてもエネルギーがいることだし、とても時間がかかりませんか?

私はそのエネルギーと時間があったら「機嫌よくいること」「家族と会話すること」に使いたいです。

しばらくはこのスタイルでいきます^^

お読みいただきありがとうございました。

【まとめ】子どもと親の朝の支度をスムーズに!私の工夫7つ!以前は、毎日のように朝から大声を出し、送り出した後毎回自己嫌悪に陥っていたのに… 最近はそれは皆無と言ってもおかしくないほどです。...

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

POSTED COMMENT

  1. つき より:

    お味噌汁、吸って! に目からウロコ的な気付き!こどもって具を残すんですよね、、で、そのたびに私が食べなさいというから、味噌汁嫌いになりつつあります、、私はイライラしちゃうし(笑)確かによるたくさん食べてくれてるし、朝は野菜の栄養も、たっぷり出ている汁だけでも十分ですね!気づきをありがとうございます!

    • ミモザ より:

      お味噌汁、吸って!
      お役に立てて嬉しです(≧▽≦)
      お味噌汁って、汁に栄養が出てているって言いますよね!

      自分が「大変だなー」、「いつもこのポイントでイライラするなー」というときこそ、暮らしや考え方を見直すよいチャンスだと思っています☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です