経験から学んだよりよい生き方

読者の方からのメッセージ|「生きることは楽しい」を伝えるため、私たち大人ができること

ブログの問い合わせ欄よりいただいたお便りをご紹介します。

"「生きることは楽しい」を伝えるため、私たち大人ができること"について、私自身考えさせられたメッセージです。

いただいたメッセージ

はじめまして。
私も教員をしています。5年間の育休をとり、来年度復帰予定だったのですが、退職を決めました。

子どもの自己肯定感を伸ばしたいと思いながら教員をしていました。
小さな小さな子どもの発言や出来事が自己肯定感を伸ばすきっかけになると思っています。周りの大人がそれに気づいて受け止めてどう返すか。それって子育ても同じだなぁって。
私はこのまま復職したら目まぐるしい日々を過ごすことに精一杯で、自分の子どものその瞬間に気がつかない、見逃してしまうだろうな、と思ったんです。
そしたら、もう答えは出てるなーって。

自分で考えて出した答えなので、後悔はないのですが、同じような状況の人の考えも知りたいな‥。そう思って検索していたら、ミモザさんのブログにたどり着きました。
衝撃です。私が考えていたことがそのまま言葉になって綴られていて驚きました。そして、なんだかすごく安心しました。
私の選択は間違えてないよって、背中を押されたようで。

私も子どもとお散歩する時間が大好きです。そのときは時間がゆっくり流れて、自分のことも子どものことも愛おしく思える時間です。
生きることって、楽しい
大人が子どもに伝えられる大切なことですよね。
子どものことだけじゃなく、自分の気持ちも大切にして尊重したいなと思います。
きっとそれが生きるって楽しいって子どもに伝えられることにつながりますよね。退職という選択をしたことがその1つなんだろうなとも思います。

同士がいるんだなと思ったらとても心強いです。お互い主婦楽しみましょうね!
ブログの更新、楽しみにしています!

ありがとうございます!

メッセージを読んで感じたこと

このメッセージをいただいたとき、私が伝えたいことそのものだな、と思いました。

いろんなモノ・コト・思考を手放して、最終的に私が得たものとは、

「~しなきゃ」に囚われるのではなく、「自分はどうしたいか」という気持ちを大切にすること。

そんなふうに生きる毎日は、それまでとは全く見え方が違います。

この世は、もっと、「~したい」に溢れていて、やりたいことをいっぱいできるんですよね。

それに気づくと、生きるって何てシンプルなんだ、と思います。

 

  • 子供がいても仕事を続けた方がいい
  • 子供が生まれたら仕事を辞めた方がいい

そんなことではなくて。

もっと「自分はどうしたいか」「自分はどんなふうに生きていきたいか」、心の声を聞くこと。

もっと自分の気持ちに素直になること。

それが、子どもたちにも、「生きるって楽しい」って伝わることに繋がるんじゃないかな、と思っています。

大人がいつもいつも「本当はやりたくないけど~しなきゃ」とか「仕方なく~する」といった姿勢でいたら、子どもはなかなか「大人って楽しそう」「ぼくも(私も)大人になりたい」とは思えませんよね…。

改めて、私たち大人の心構え・姿勢を考えさせられました。

おわりに

とても心に響いたメッセージ。

みなさまと共有したく、記事にさせていただきました。

 

きっと、生き方に正解なんてないんですよね。

自分がよく考えて決めたことならそれでよくて、あとは「それでよかった」と思えるよう、日々を生きるのみ!

自分の大切にしたいことに向かって、頑張っていきたいですね!

 

お読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です