家を整える時に大切にしたいこと3つ。

土曜日に片付けをしたことで、私の「家を整えたい!」という欲に火がつきました!

夫に「一人時間がほしい!」と言って、昨日私がしたこと。以前は、イライラしたら態度に出したり、愚痴っぽくなったりしていた私。 しかし、そんなことをやっても相手には上手く伝わらない! ...

キレイというありがたいコメントをいただきますが、日々散らかります((+_+))安心してください(笑)!

今日は、平日で次男がいましたが、引き出しの整理をしたり、気になりつつも手つかずになっていた場所の掃除をしたりしました。

今日は、そのとき感じた「家を整える時に大切にしたいこと3つ」についてお伝えします。

1.どんな暮らしをしたいかイメージを膨らませる!

今日は月曜日。

娘は今朝も、学校への出発前からご機嫌斜めになり、泣き出しました。
それでも行きました。
今日は「嫌だと思ったら、もっと嫌になるよ!」といつもより厳しめに声掛け。
先週金曜日に授業参観があり、先生に話を聞くと、学校についてからは問題ないとのこと。
いろいろ関り方を試してみようと思います。

そんなことがあったからか、長男を幼稚園バスに送ると、どっと疲れました(笑)

そのため、今日は次男と散歩に行くことなく、家に戻ってコーヒーを飲むことにしました。
次男にはテレビ(笑)

コーヒーのお供はこれ!

先日買ったはるみさんの雑誌♪

読んでいると、素敵だな~と元気が出てきました!

そして、ここ数か月、気になりつつもそのままにしていた、キッチンのカーテン(正確に言うと、大判の布?テーブルクロス?をカーテンレールに洗濯バサミで挟んだもの)を洗濯することにしました!奥に見える一枚の大きな布。
大学時代に一目ぼれして買いました。
学生時代は一時ベッドカバーとして使っていましたが、それ以外は特に用途なし。
ずっと眠っていましたが…まさかのここにピッタリ!

冬の寒さもあり、長く手入れしておらず、シミや見えない汚れが気になっていたカーテン(笑)

勢いよく取り外し、
洗面台にお湯をはり、
酸素系漂白剤を入れ、
カーテンをつけおきしました。

すると・・・
ヒエ~!!!( ゚Д゚)

お湯が黄色い。
さらに油のにおいも!(油のにおいって分かりますか??)
ベトつていた洗濯バサミも一緒につけて。
洗濯バサミ、きれいになりました!

その後洗濯機で洗濯し、外干し。
気持ちのいいお天気!
花粉が気になりましたが(夫が花粉症)…まあこれだけは♪

カーテンレールもセスキ炭酸ソーダスプレーをかけて拭き拭き。
レール、ベトベトしてました~
※写真の花は一か月ほど前に買ったミモザ。ドライにしても楽します~♪

家を整える時にまずやりたいこと。それは、

こんな暮らしがしたい!とイメージを膨らませること。
それが行動するエネルギーにつながります!

2.とりあえず一つだけやってみる!

カーテンを洗濯し、カーテンレールを掃除していると、

よし、窓を拭こう!
よし、網戸を拭こう!
よし、サッシを拭こう!

次々に掃除ができました。
といっても届く範囲で。雑巾真っ黒になりました(汗)

そして、さらに、最近気になっていた冷蔵庫表面の汚れもキッチンペーパーで拭き拭き。
気持ち~!
これも習慣にしたい・・・

私は、いつもバタバタ、扱いも丁寧ではない。それはよく分かっているのですが…
それにしてもすぐに汚れる気が…(-_-;)

私は本来、とてもズボラです!
自信をもって言うことではありませんが…

これまで、多くの社宅の専業主婦の人たちと関わってきて、それがよく分かりました(*_*;
知った時はショックでした…今は割り切っていますが(笑)
仕事をしていた時は、今のようにどっぷり家事をすることも、家事についての話をすることもありませんでした。

それでも、何か少しやってみると、それに連なって体が動きます。

イメージを膨らませた後は、とにかく一つやってみる!
それが次の行動に繋がります!

3.子どもがいたら、片付けや掃除は大変!

といっても、子どもがいたら、思い通りに進めることは難しい。

土曜日は一日、一人で家の整えに徹した私ですが…

今日は打って変わって、まあ作業が進まない!(笑)

  • 洗濯や掃除をしている横で、お水をジャー!!
  • 「ママー!トイレ!」
  • おもちゃを散らかす・・・(-_-;)

しかし、これまでの経験から、自分のこうしたい!!という気持ちが強いほどイライラすると学んだので、

できる分だけやろう!

できなかったらできなかったで仕方がない!

そんな気持ちでやりました。

洗濯後、すっきり~(*´▽`*)風も心地よく感じます。
※窓を開ける時は、こんなふうにピンチで留めます。

今日は、午前中、長男の見送り以外はずっと家にいましたが、これだけでもやれてよかった!そう思うことにします(′∀`)♪

子どもがいたら、片付けや掃除は大変!!
無理なくやりましょう!

イライラしたら、何のための家の整えか分からなくなってしまいます(;´Д`)

おわりに

今日は、「家を整える時に大切にしたい3つのこと」について書きました。

素敵な暮らしをイメージして、少しずつそれに近づいていきたいですね☆

以前は、一度に全部手に入れたい!と思っていましたが、長い時間をかけて、ちょっとずつちょっとずつ実現していく楽しみを味わうのもいいな♪

そう思うようになりました^^

久しぶりに、栗原はるみさんの本(雑誌)を買いました!大好きな料理家、栗原はるみさん。 生き方・料理・暮らしの楽しみ方… 私にとても大きな影響を与えてくれた方です。 大学の頃から好...

お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

POSTED COMMENT

  1. ミモザ より:

    なださんありがとうございます!
    それはきっと、私のことを美化しています笑

    落ち着いて過ごしたいという想いは持ちつつも、実際はほぼバタバタ、
    今朝も予想外のこと連発でどっと疲れ(/ _ ; )次男が幼稚園に通う4月からは、
    バタバタを手放すことを目標にしよう!と思っていたところです笑
    日頃からありのままを書いているつもりですが、ブログというだけでよく見えるのかもしれません笑

    2歳に140はだいぶ先ですね!(小一の長女も130笑)
    お下がりは、この袋だけ!と決めて残しています。
    (可能であれば即渡す)

    3人いると、ほんと服の量はびっくりするほど多くなりますよね( ´Д`)

    服の多さ、手放す服に目を向けると嫌になるので、
    一体何セットあれば足りるんだ?と「必要な服」に目を向けるといいかもしれません。
    わが家の場合、ドラム式洗濯機で夜に乾燥するため、子ども一人につき3セット〜4セットあれば十分だと気づきました。(少ないと引き出しもすっきり。一着にお金もかけられます。)
    それ以外のものは即捨てるのではなく、別にしておく。それが無くても過ごせることが分かれば、自然に手放せる日が来ると思います。

    いくつか書こうと思っている記事があるので、その後記事にさせていただきます^^

  2. なだ より:

    早速ありがとうございます。
    本当にもう…母の(主婦の?)師匠として、
    仰がせていただいてます。

    うちは、クローゼットの引き出し何段も
    子ども服のために使っていて…

    2歳の娘に、140の服もらったりして、
    将来着る用と、
    お友達の弟にお下がり(5歳離れてる!)に、
    とっておいたり、

    あと、七分袖の春先にきていたやつ、
    次の秋の始まりも着れそうだなみたいやつ、
    など、分類がすごく細かくて、
    自分でもわからなくなります。

    娘は一歳から保育園行ってたから、
    園におくための着替えも買ってて、
    すごい量の服があるし…(T_T)

    ワンシーズンで着倒して、
    捨てちゃいたいと思ってるんですが…(-_-)

    記事楽しみにしてます〜〜

  3. ミモザ より:

    なださん、子ども服の整理お疲れ様です^^
    少しずつ整理して、暮らしやすい部屋にしていきたいですね☆

    子どもの服は、
    サイズアウトしたもので下の子が着れそうなものは残しておき、
    もう十分着たものは処分しています。
    また、捨てるには惜しいものは人に譲ったり、リサイクルショップに持っていきます。
    思い出のものはほんの少し残しています。

    また、着せるには早い服は、2月24日の記事に出てきたクローゼット内のクリアケース(子ども一人につき1ケース)に入れています。(衣替えの時期はこの中を見るだけ。)

    文字だけでは分かりにくいので、今度記事にしますね!
    ありがとうございます^^

  4. なだ より:

    私も今日は子ども服の整理を始めました。
    本当に少ししかできませんでしたが…

    うちは、男の子(一年生)、女の子(2歳と、5ヶ月)なんですが、
    サイズアウトした服や、
    いただいたけど、まだ早い服などもあり、
    なんか管理がうまく出来てません(^_^;)

    ミモザさんはどうしていますかー??

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です