掛布団カバーの簡単なつけ方

今日は、掛布団カバーの簡単なつけ方をご紹介します。

あることをするだけで、本当に作業がラクになります。

実家の母にこの方法を教えたら、とても喜んでいました。

ポイントは一つ!カバーを裏返すこと!

カバーを裏返しにすることが、最大のポイントです。

カバーを裏返しにした状態
ボタン(もしくは紐)が見えています

私は、カバーを外すときも、洗濯するときも、干すときも、収納するときも、常に裏返した状態にしています(つまり、カバーをつけている時以外は裏返しの状態)。

そうすることで、必要最低限の手間ですみます(汚れたときは表にして洗うこともあります)。

掛布団カバーをつける手順

写真と共に、つけ方を説明します。

1.裏返したカバーを布団の上に置く

掛布団の上に、裏返した状態のカバーを置きます。

羽毛布団によっては、表と裏があるので、確認してカバーを置いてください(キルティングの具合が表と裏で違うことがあります)

2.ボタンを留める(紐を結ぶ)

全部の箇所のボタンを留めてください。(紐の場合はそれぞれ結んでください)。

置き方によって、ファスナー部分のボタンは留められないことがあるので、その場合はそのままで結構です。(最後ファスナーをしめる前に留めたらOK)。

カバーを裏返していることで、正確に、且つ素早くボタンを留めることができます。

3.裏返す

ファスナー部分から中に手を入れ、裏返します。

いち!

 

にの!

 

さーん!

あっという間に完成に近づきました!

4.ファスナーをして出来上がり!

もしも2の工程で、ファスナー部分のボタンを留めていなかったら、ここで留めましょう。

ファスナーをしたら出来上がりです!

おわりに

掛布団カバーの簡単なつけ方のご紹介でした。

確かこの方法は、以前本を読んでいたときに知りました。

この方法に取り組む前は、カバーの中に羽毛布団を突っ込んで、あれ!?どことどこを留めるの!?え間違った、付け直し!!イライラ~!ってしていました(笑)

家事って、少しの工夫で随分ラクになるんですね。

それが家事の面白みの一つだな~とも思います。

家事はやり出すと無限にあるので、なるべくラクしていきたいですね☆

お読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です