年末、お風呂上りに使うタオルを新しくしました!
買い替えの時期は特に決めていませんが、少し前からくすみと傷みが気になり、それまで使っていたものと同じものをネットで注文しました。(前回買ったのは半年前)
約2年前、片付けに取り組む前は、いつ買ったか分からないタオルを特に気にすることなく使っていました。
しかし、徹底的な片付けをし、‟必要なものはそんなに多くない”ということが分かってからは、毎日使うものにこそお金をかけたいと思うようになりました。
私が使っているフェイスタオル
私が使っているのはこれです。
厚すぎず、薄すぎず。
もっと上等なものもありますが、「温泉ごっこ」と称して、子どもたちが体にタオルを巻いてお風呂に入ることのあるわが家には(笑)ピッタリです^^
この値段でこの品質なら、言うことなし!
一度他のものに浮気したことがありますが、値段はこれより高かったのに、使い心地はこちらの方がよく感じました。
その後はもうこれ一筋です!しばらくわが家はこれを買い替えていきます!
届いた時
洗面台で手拭き&洗顔後に使うハンドタオルも一緒に注文しました。
一度洗濯すると
以前のものと比べると、その差は明らか。
お風呂上りが楽しみになります(*´▽`*)
タオルを替える‟ついで”に掃除を!
タオルを替える時、ついでにカゴやその周りを掃除します。
タオルの置き場所はここです。
築40年の社宅です。
ケースをどかします。
どかすのも、ケース二つなので簡単!モノが少ないと掃除も早い!
洗剤ケースの中身も出して…
全部水洗いします!
・タオルのカゴ
・洗剤ボトルのケース
・洗剤のボトル
どれもピカピカスッキリ~☆
元通りセットし、新しいタオルを!
私は、掃除をするとき、取り掛かりが一番億劫です(;´∀`)
そのため、何かのついでにあと一つやる!を心がけています。
「タオルを替える時、一緒に(日頃やらない)ケースの掃除もやる」としておくと、スムーズです。
使い古したタオルの行方。
使い古したタオルは、切って、油拭きや使い捨ての雑巾として使います。
置き場所はここ。
いろいろ試しましたが、ここに落ち着きました。子どもたちも、何かこぼしたらここから取って拭いています。
布切りバサミの位置はここ。
ここに置いておくと、すぐに布が切れて便利!布以外のものも、ちょっとしたものはこれで切っています。(私が小学校の家庭科で使っていたはさみ)
子どもたちも、ここにはさみがあるのを知っているので、これを使ってお菓子の袋を切っています。
おわりに。
「お風呂上りに使うタオルを‟買い替える”」ということは、
・毎日使うものを新しくする。
・家族みんなが気持ちよくなる。
・他の商品と迷わなくていい。
・これなら大丈夫という安心感がある。
そんな買い物です。
‟買い替え”って贅沢なお金の使い方だな~と思うようになりました(´▽`)
お風呂上り、薄汚れたタオルで体を拭くよりも、真っ白なフカフカしたタオルで拭いた方が、気分よく、自分を大切に感じられます。
これからもこんなお金の使い方をしていきたいです^^
↓フェイスタオルはこちら。
↓ハンドタオルはこちら。
こちらもどうぞ
お読みいただきありがとうございました。