お金

生協は賢く使いたい!注文するときのポイント5つ

こんにちは、ミモザです。

前回コメントをいただきました。

生協予算減、お肉減らし作戦など、とても参考になりました!我が家も生協最近始め、週一回に買い物を集約することで大分無駄が無くなったと感じてます。ただ、予算オーバーしてしまい、毎回試行錯誤です。ミモザさんは定番の物など、決めて買っていますか?生協での買い物のコツなどあれば教えて下さい(^^)

ありがとうございます!

私が生協を始めたのは、子どもが生まれてから。

かれこれ約8年になります。

一時は、同時に2つの生協を利用していたこともありますが、

  • 注文が面倒
  • お金の管理がしにくい

これらの理由から、今はグリーンコープ生協一つです。

今日は、私なりの生協を注文するときのポイント5つをお伝えします。

1.ネット注文を利用し、予算を超えないようにする

以前は、ネット注文って何だか面倒そう…と紙の注文書を利用していました。

しかし、美味しそうなものがいっぱいで、あれも!これも!と注文しているうちに、実際に届くと量も金額もびっくりすることが…。

一度の注文が二万円を超えたこともあります(゚д゚)!

これではいけないと、自動的に注文した商品の合計金額が出るネット注文を利用するようになりました。

紙のカタログを見ながら、スマホで入力していきます。

今は予算7000円。

これを超えないように心がけています。

まずは注文したいものをどんどん選んでいき、合計金額が超えたら優先順位の低いものからどんどん外していくといったやり方です。

先週水曜日に届いたもの。どれもわが家の定番品。
納品明細書

57円オーバーしていますが、それくらいはOKとしています(笑)

「班値引」されているのは、私が3人の班配を利用しているから。全ての商品が3%引きになります。

※妊娠中や子どもが小さかったときは部屋まで届けてくれる個配を利用していました。(一年間は戸別配達料無料)

2.必ず頼むものは定期予約し、入力の手間を省く

入力の手間を省くため、毎週注文するものは、定期予約システムを利用しています。

定期予約したものは、自動的に毎週商品が届きます。※不要なときは、週ごとにキャンセルができます。

私が今、定期で頼んでいるものは、次のものです。

卵:16個
牛乳:3本
ウインナー:1袋
人参:1袋
洗濯用せっけん:1袋
玉ねぎ:2週に一度1袋

どれも、家族の状況・子どもたちの成長に合わせて変化しています。(今回は洗濯用せっけんはストックがあったため、キャンセルしました)

定期ではありませんが、安心安全な材料を使っていることから、調味料や加工品の多くは生協で注文しています。

焼くだけのお魚も、大変重宝しています。

3.翌週の予定を確認してから注文し、なるべく使い切れるようにする

なるべく使い切ることを考え、翌週の予定を確認してから注文するようにしています。

  • 幼稚園のお弁当が2回あるため、ミートボールと魚のフライを注文しよう!
  • 子どものおやつは、現在スナック菓子類がたくさんあるため、アイスを注文しよう!
  • 夫の飲み会が週3回…(-_-)、1日は手軽に麻婆豆腐にするため、豆腐2丁を注文しよう!

などなど。

以前買っておいた麻婆ソース(冷凍品)と今回届いた豆腐2丁。

配達日の晩ご飯は、早速麻婆豆腐でした♪

4.食品・日用品のストックを確認する。

私は、日用品の一部も生協で頼んでいます。(トイレットペーパー、キッチン用せっけん、洗濯用せっけんなど。ドラックストアにいくこともあります)

食品・日用品のストックを確認してから注文すると、重複が防げ、無駄遣いをせずにすみます。

私は普段家にいるにも関わらず、これを怠ることが多く、これまで何度も失敗しました(笑)

今は、重い腰を上げて、確認するようにしています。

5.使い切れなかった…を防ぐため、新しいものを注文するときは一つか二つまでにする。

カタログを見ていると、あれこれ試してみたくなります。

マンネリ化を防ぐために、新しいものを注文するのもいいと思います。

ただ、中には、やっぱりわが家には合わなかった、というものもあります。

使い切れなかった…ということをなるべく防ぐため、初めて注文するものは一つか二つまでがいいと感じています。

実際に、同じ生協の利用者におすすめ品を聞いてみたりたり、家族に意見を聞いたりするのもおススメです☆

おわりに

子どもがいると、思うように買い物できない、買い物するだけでどっと疲れる…本当に大変です。

そんな時、家まで配達してくれる生協は本当に助かります。

自分なりの上手な使い方を見つけて、賢く使っていきたいですね☆

参考になれば幸いです^^

【日々のごはん作り】平日のわが家の晩御飯5日分をご紹介。一昨日、月曜日の晩御飯について書きました。 今週もやはり、月曜日の夕食のメインは、牛肉でした♪ https://sarasa...

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

ABOUT ME
ミモザ
1984年生まれ。3人の子ども(女・男・男)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

POSTED COMMENT

  1. ko_kun555 より:

    >>4
    お返事ありがとうございます。
    参考になりました♪
    確かに~マンネリもたまのスーパーの
    刺激もわかります(笑)

  2. ミモザ より:

    なだいさん!なださん!?おはようございます♪
    その、洗濯物をその日の気分によってどうするか決めるところ、とっても素敵です☆
    自分の気持ちに素直に行動すると、何だか上手くいくような気がしています^^
    ドラム式洗濯機という頼もしい味方がいるからこそ、気楽に考えられますね♪
    私も、花粉や黄砂が落ち着いてからは、大物は外干しすることが多いです。
    生協のこと、参考になって嬉しいです。
    自分にとって日常的なことが誰かの参考になるのだなと、とても勉強になります!もっとラフに書いていこうと思います。ありがとうございます!

  3. なだい より:

    おはようございます!
    早速コープの注文の参考にさせてもらいました〜( ・∇・)
    かつぶし炒めも作りたいなと思いながらチャンスを逃しています。
    いい季節になったから、つい洗濯を外干ししてしまいますが、やはり時間とられますね…
    ドラム式はすごく時短だったんだなと改めてありがたみがわかりました。
    その日の気分で、楽したり、お日さまに頼ったり、のんびりやります。

  4. ミモザ より:

    ko_kun555さんありがとうございます!
    生協を2つとっていたときは、それぞれお気に入りの商があり、それはそれで楽しかったです^^
    お試しもできると思います♪
    ただ、食材のほとんどを生協にすると、だんだんマンネリ化してきます。たまにスーパーに行くとすごく世界が広がって見えました!笑
    生協を2つ→1つにするときは悩みましたが、自分にとってより必要不可欠な方を選びました♪
    生協のお気に入り商品はたくさんあります☆
    今週水曜日に届くものの写真とともに記事にしますね^^

  5. ko_kun555 より:

    写真がたくさんでとっても参考になりました。
    生協2つやっていたこともあるんですね。
    私もよりよいものを選んだ方がいいかなと思い。今、の生協から別の生協に変えようか考えているところなんですが少しの間、両方やるのもいいかもしれませんね。生協でお気に入りの商品とかありますか??

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です