お金

充実した休日。昨日のわが家の「時間」と「お金」の使い方。

昨日は、土曜日で主人もお休み。

雨のため釣りにも行けず、特に予定はなし。

それでも家族みんなで楽しみ、充実した一日となりました^^

それはきっと自分たちにとって価値ある時間の使い方、価値あるお金の使い方が分かってきたからだと思います。

今日はそんな昨日の様子を書いてみたいと思います。

午前中は私一人だけで週1回の買い出しへ

週末に1週間分の買い出しをするのは、もうわが家の定番になりました。それをしないと1週間がスムーズに回りません。

昨日も、道の駅→お肉屋さん→ドラッグストアと、午前中に買い物を終えました。私も一人でリフレッシュ。

その間、子どもたちはテレビやおもちゃ、夫は家のこと。
掃除機・洗濯・皿洗い全て家電!

昨日買った野菜と果物、全部で2370円(食費&日用品費から)
新物のサツマイモと栗が!待ってましたこの季節!
私は栗が大好物です♪
まだ暑いのに…季節はちゃんと変わっているんですね。

帰ったら、栗とさつまいも以外冷蔵庫へ。
収納も何もありません。ただ入れるだけ。
でも週末になるとスッカラカンになります。
だからこそ掃除がラク。
ズボラな私でも拭けます。

肉2350円(昨日は少し控えめ)

日用品4300円(買うものが重なり、かなりかかった)

一週間残り1000円です(予算は月に5万円、1週間1万円)。足りるかな?(笑)水曜に生協も届くから大丈夫かな^^

お昼ご飯は家で!

昨日は家を出るのが少し遅くなり、そのため帰りも昼前。
久しぶりに渋滞に合い、家を早く出ることの大切さを実感。今日は時間を無駄にしてしまったと反省し、次に向けて気持ちを切り替える!

子どもたちもお腹空いた~と。

そばを食べることに決定!もちろん家で♪

しかし、わさびがきれていることを思い出し…

必須だよね!→夫、コンビニに走る(多分小遣いから出してる)

(写真をとる余裕がなく、前と同じ写真ですみません^^;)
器も、だし(個包装)も冷凍庫で冷やす!
そばも大量の氷で冷やす!
これだけで全然違います!

蕎麦湯飲みた~い!という子どもたちの声にも応え、ゆで汁もちゃんと残しておきました^^
乾麺じゃそんなに味分からないんじゃないかな~と思いましたが、結構そばの味出てました♪うん、美味しい!

次男のお昼寝の間に栗を調理。

お昼ご飯を終え、次男のお昼寝の間、栗の調理をしました。
私が大好きで毎年食べているので、子どもたちもみんな大好きに!

ちょっとゆっくりしたかったのですが、長男の早くたべたーい!!!という声がすごくて^^;

圧力鍋で簡単に調理できます。
栗のお菓子も好きだけど、やっぱり茹でてそのままが一番好き!栗そのものの味を味わえます。

①切り込みを入れる。

包丁のこの部分を使うとラク。

②栗が浸るくらい水を入れる。
長男の食べたい気持ちが伝わってきます(笑)

③蓋をして加熱。ピンが上がって3分したら火を消す。

④ピンが下がったら蓋をとる。
熱いので注意。

④ざるに取り、冷ます。
一袋500円。なんて贅沢な500円なんだと思います。
でも、どんなに好きでも、栗は傷みが早いので、一度にたくさんは買いません。
自分が扱える量だけ。
毎週買って秋の間楽しみます♪

手でむけます。何個も剥いていると手が痛くなってくるので、そんな時は包丁を使います。
こんなにきれいに剥けます!7歳の長女にもできました!
時間が経つと、乾燥して剥きにくくなります。

子どもたちに。
私も剥きながら何個も食べました(笑)
栗独特のきめ細かさ、濃厚な味、たまりません(≧▽≦)
実は私の父が栗が大好きで、小さなころからこんな風にたくさん剥いてくれました。
長男の出産は5年前の秋。剥いた栗をタッパーに入れ、病院にももってきてくれました^^
私が栗好きなのは、父の影響です。

今年初めての栗。

父との思い出に温かい気持ちになり、子どもたちと美味しいね〜と味わい素敵な時間になりました。

夕方から地域のプールへ。

2週間前、2歳の次男が初めて行ってからまた行きたい!と楽しみにしていたプール♪

「ぞーさんとこしゅーいくー(通訳:ぞうさんの滑り台があるプールに行きたい!笑)」と毎日のように
言っていました。

どこか遠くへ行くよりも、次男にとってはここがいい。

夕方から家族みんなで出かけました。
写真は長男。

水着に着替え、プールに入ると…

次男はキャッキャッいって水の中を楽しんでいました^^長女と長男も♪

アームヘルパーをつけると自分だけで上手に浮く、
姉が水面に向かってジャンプすると自分も真似をする、
顔付けだって平気。

3人目ってすごいな~と感心しました。

泳いでいる時間は30分くらいだったけれど、3人の喜ぶ姿をみて、私も大満足でした。

ちなみにかかった費用は大人400円、小学生200円、幼稚園児100円の合計1100円(レジャー費から)でした。

晩御飯もやっぱり家で楽しむ。

基本は5時までには家に帰りたい私だけれど、プールに出かけたのが4時半。

そんなときはきっぱり諦めます。翌日も休みだから少しくらい遅くなってもいいよね☆

夫が前から気になっていた持ち帰りの焼き鳥屋さんに寄りました。
私だったら絶対立ち寄らないところ。でも人に従う時も今は機嫌よく行こうと決めました!
2100円(レジャー費から)。
焼き鳥屋さんの香りが漂ってきます。

枝豆も。今日は完全に居酒屋メニュー。
盛り付けは全て夫。おにぎりにするのも夫のアイデア。美味しかった!

先にお風呂に入ったので(お風呂のことを考えずゆっくり楽しみたい!)、少し焼き直しました。
これも夫のアイデア。
そして焼き鳥がどれも美味しかった!
これはリピートありやね!と夫。

この量で足りることはないと初めから予想済みだったので、ふるさと納税で届いていたステーキの残りを焼きました。

簡単だけど、とっても楽しい晩御飯になりました^^

晩御飯は7時過ぎ~。9時までにはみんな寝ました☆

おわりに

遠くに行かなくても、特別なことをしなくても、家族でいれば何だって楽しくなります。

一生のうちで二度と戻ることのない、子どもたちが幼い今。

今は、その時間を大切にすることを、一番に考えたいと思っています。

それには、そんなに多くのお金は必要ない。

1か月ほど前、近くに住む大学の友人(現小学校教師)から「9月から、2年生の担任の育休代替で講師をしない?」と連絡がありました。

でも即答でNO!

講師の給料がどれくらいかは分かりませんが、担任ならば10~20万はあると思います。

でも、今の私は全く魅力を感じませんでした。お金を手にすることで失うものがたくさんあります。

〇子どもたちとゆっくり過ごす時間

〇心のゆとり

〇本を読む時間

〇ブログを書く時間

〇今のように家を整えること

昨日のような些細な楽しみが、私にとって一番の幸せです。

それを失ってまでやることではありません。

もちろん仕事で得られるのもはお金だけではありません。たくさん学ぶこともあります。

でもそれは今じゃない。

子どもたちが大きくなるもう少し先に取っておきます^^

お読みいただきありがとうございました(*´▽`*)

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
1984年生まれ。3人の子ども(女・男・男)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です