先週金曜日、車で図書館に向かう途中の出来事です。
大きな駅の前で信号待ちをしていると、50代くらいの白髪交じりのおじさんが、一人演説をしていることに気づきました。
内容はよく聞き取れませんでしたが…
近くを通り過ぎていく人たちは皆、まるでそのおじさんがいないかのようでした。
私がその様子をみて思ったこと。
それが、以前の私には想像もしなかったような考えで、自分自身の変化に驚くと同時に、私もこんな見方ができるようになったんだ!と嬉しくもありました。
"自分の考えが変わると、人の見方も大きく変わる!”と身をもって体感した出来事です。
以前の私の見方
以前の私だったら、一生懸命演説しているにも関わらず誰にも気に留めてもらえない人をみると、
- 人から無視されてかわいそう
- 気づかないふりをされてイタい人だ
などと感じていました。
私自身が、人からの目・人からの評価を気にしていたため、人を見る時も同様に感じていたのです。
今回の私の見方
それが、今回その人を見て思ったことは、
「あの人は、自分が正しい、すべきと思っていることを一生懸命やっているのかもしれない」ということでした。
素通りされても、「かわいそう」とか「イタい」とは全く別の感情でした。
私は今、「他人は好き勝手いろいろなことを言うものだし、他人が言うことは私にはどうすることもできない。自分は自分がよいと思うことをやるのみ!」という考えで生きています。
だからこそ、そのおじさんを見たときも、同じように感じたのだと思います。
人への見方は、‟自分自身の考え方”の表れ。
この、今までの私には想像できなかった考えが浮かんできたことで、私は、
『‟人をどう見るか”は、つまりは‟自分自身がどういう考えで生きているか”と同じなんだな』ということに気づきました。
自分が人からの目を恐れていると、他人もそうだろうと思ってしまうし、
人からの評価をそんなに気にしていないと、他人も自分主体でラクに生きているように見えます。
おわりに
‟人に厳しい見方をしている”ということは、‟自分自身も苦しい思いをしている”のかもしれません。
私も以前はそうでした。
でも、そんな私でも、今は自分にも、他人にも、穏やかな気持ちでいられます。
どっちの自分がいいかと聞かれれば、迷いなく今の自分です。
こんな私でも変われたのです。
人は、誰でも、いつからでも変わることができる
そんなことを改めて感じました。
そして、自分の考え方が変わると、人の見方も大きく変わる!
そんな学びを得た出来事でした。
もうそう思った時点で一歩進んでいます!
「気にするな!」より「自分を満たす!」
これが何より大切なことだと気づきました。
自分を満たせば、自然と他人のことは気にならなくなります。
これは常に周りが気になっていた自分からすると、本当に驚きでした。
人への評価、厳しいけど言えなくて
心の中でイライラしてました。
子供には言えちゃうから
暴言って形で出ちゃうんだろうな…
自分の見方で変われるんですね!
人の顔色ばかり
伺うような生き方は辞めたいです。
苦しい自分から
生きやすい自分に変わりたいと思いました(>_<)!!