愛用品

5人家族のわが家がブルーノコンパクトホットプレートを使用した感想!

2020年4月、ブルーノコンパクトホットプレートを購入しました。

弟夫婦が以前から使っていて「とてもいいよ!出番多いよ!」と言っていましたが、

  • 5人家族のわが家に小さすぎはしないか?
  • 本当に必要か?(なくても生活はできる)

などと、数か月なかなか買う決心がつかずにいました…(大きなホットプレートは購入しようと思ったことはありません)。

そんな時、コロナの影響で、自粛生活が始まることになりました。

そのため「もう買うしかない!笑」と、ポチっとしました!

色は少し迷ったけれど、ホワイトに。違和感なくキッチンに馴染み気に入っています♪

今回は、家族5人のわが家が、ブルーノコンパクトホットプレートを半年間使用した感想を、料理の写真とともにお伝えしようと思います。

ちょうどよいサイズ感!

購入を考えていたときに一番心配していたサイズ感。

これは、わが家にとっては、大きすぎず小さすぎず、ちょうどよいサイズ感でした。

確かに、お好み焼きなどは、通常の大きさを焼こうと思ったら1枚ずつしか焼けません。

ただ、"コンパクトホットプレートだからこそ作れる料理"と考えると、楽しい料理ができます。

お好み焼きは直径7センチくらいのものが6枚焼けます。火の通りも早く、中身もそれぞれ変えられます♪
ホットケーキは大きいサイズのものではなく、小さいものをたくさん♪
たこ焼きは一度に24個でき、十分な量できます。

机に置いた大きさは、ちょうどA4用紙くらい

よくあるホットプレートに比べればサイズは小さいですが、その分片付けや扱いがラクで、総合的に考えるとわが家にはちょうどよかったです☆

火力は直火ほどではないが、料理をするのには十分!

直火に比べると火力は劣ります。ですが、料理を作るのに困ることはありません

ステーキだって、こんなに焼けます!
豚バラだってこんがり♪

たこ焼きを作る時など「もう少し火力が強かったら早く焼けるかなあ」と思うこともありますが、反対に焦げてしまうことも少ないです。

今回このホットプレートを買ったのは「子どもたちに料理を楽しんでほしい」という気持ちもあります。

直火よりも安心して使わせることができます。

蓋があるから料理の幅が広がる!

蓋がついているため、料理の幅が広がります(以下は蓋をとったところの写真)。

ハンバーグもふっくら♪
餃子もいい感じに♪

蓋も、すごく軽いです。

ご飯ものには向かないかも!?

これまで、このコンパクトホットプレートを使って、ご飯ものの料理として

  • パエリア
  • チャーハン

を作りました。

が、プレートが浅いため、飛び散る飛び散る!!!

悲惨なことになったチャーハン。もう二度とこれでは作らないと決めました(笑)

それに、お米の粒が本体のわずかな隙間に入り込み、爪楊枝を出動させることになります!

ご飯ものは、わざわざコンパクトホットプレートを使うのではなく、普通にフライパンや鍋を使った方がよさそうです(笑)
私はそう心に決めました…。

プレートはフッ素加工なので、扱いには注意が必要

私は以前、フッ素加工のフライパンを一年程で買い替えるのが嫌で、鉄製のものに替えました(鉄のフライパンは7年程前に買い、今も現役で活躍中)。

ブルーノコンパクトホットプレートのプレートもフッ素加工です(きっと、ホットプレートはほぼ同じ素材だと思います)。

そのため、ガシガシ洗ったり金属製のヘラで調理をしたりすると傷がつきます。

また、火力も強火よりは中火以下の方が長く持つと思います。

これはもともと分かった上で購入したのでよいのですが、少し気を遣うところです。

片付けがラク!

といっても、このコンパクトさゆえ、後片付けがとてもラクです!

プレートを洗うのもラク(シンクの中で無理なく洗える)!

本体を拭くのもラク(面積が小さいのですぐ拭き終えられる)!

しまうのもラク(軽くて小さいためストレスなし)!

大きいホットプレートだと、片付けのことなどを考え、出すのが億劫になりそうですが、その点これは使用するハードルがぐーんと下がります。

わが家ではこんなふうに収納しています。

また、片手で持ち上げられるため、台を拭くときなどにひょいと持てるのはとても便利です。

ブルーノコンパクトホットプレートを使ったわが家流の料理

最後に、コンパクトホットプレートを使ってわが家が何度も作っている料理をご紹介します。
一緒にレシピ集も入っていましたが、どれもおしゃれすぎる料理ばかりで(笑)結局作るのは手軽なものです。

これまで何度か作って、これはいい!と思った料理を載せます。

焼き鳥

お持ち帰りの焼き鳥を買ってきて、コンパクトホットプレートで温めながら食べます(一緒に野菜を焼いても)。

家に居ながら居酒屋気分が味わえます♪

瓦そば

これはもう、家で何度も作りました(この料理は夫担当)。

市販の麺を買ってきて、好みの具を用意して。付属のタレに、香ばしく焼き付けた麺を漬けながら食べるのが本当に美味しいです!

ハンバーグ&ピーマンの肉詰め

家族全員大好きなハンバーグ!

ですが、家族の人数が多いと、フライパンで一度に全部のハンバーグは焼けません。

何度も焼いているうちに、先に焼いたものが冷める…。本当は焼き立てが食べたい!

そんなとき、目の前で焼くと、毎回"座ったまま"アツアツを食べられます♪最近は専らコンパクトホットプレートを使って作る料理です。

コンパクトといってもフライパンよりは面積が大きいため、結構な量が一度に焼けます。

おわりに

家族5人のわが家が、ブルーノコンパクトホットプレートを使用した感想を書きました。

平日はあまり出番がなく、金曜・土日など週末に使うことが多いです。

購入する前は「なくても料理はできる(むやみやたらにものは増やしたくない)」と思っていましたが、実際に来てみると何だかワクワク♪

テーブルの上でホットプレートを使って料理をする、というのは、何だか特別感があります。子どもたちも楽しそう♪
子どもたちがもっと大きくなったら、お友達を連れてきて、たこ焼きパーティーなどするのでしょうか(*‘∀‘)!?

暮らしに楽しみがあるっていいですね☆

購入を考えている方のお役に立てれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
1984年生まれ。3人の子ども(女・男・男)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

POSTED COMMENT

  1. さとりん より:

    久しぶりにミモザさんのブログを拝見させていただき、
    整った家を作るために私も日々を充実させていきたいなって思いました^^
    ごはんものは飛び散る…勉強になりました!!
    ホットプレートのミッキー型のも可愛いですね!!

    • ミモザ より:

      さとりんさん、ありがとうございます^^
      ブルーノのホットプレートはいろんなシリーズがありますよね〜
      以前はホットプレートは買わない!と思っていましたが、子どもが大きくなっていくとできることも増え、手軽に卓上で料理ができるのもいいな〜と思ってます☆

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です