経験から学んだよりよい生き方

新型コロナウイルスで感じた、今もこれからも大切にしていきたいこと4つ

先日、次のようなコメントをいただきました。

(略)
書かれていること、とってもとっても共感できます。
私も自分の人生変えたくて、片付けや読書をはじめ人生が変わってきました。
そして、この記事に書かれていたすべての人が「仲間」だということ。
こんな時代だからこそ、とても大切なことだと思います。
(略)

▼コメントをいただいたのは、この記事です。

ブログを始めて一年。今、思うこと。春休みのため、なかなか更新できていませんが。 子どもたちをみながら家事をして、 新学期の準備をし、 次男入園のため、思...

一年以上間に書いた記事を、検索で見つけてくださったとのこと(本当にありがとうございます!)。

"こんな時代"。今回の新型コロナウイルスで、私自身いろんなことを考えさせられました。きっと、多くの方がそうではないでしょうか。

今日は、その中で、私が今もこれからも大切にしていきたいことを4つ、書き記しておきたいと思います。

1.当たり前のことなんて一つもない

  • 子どもたちが毎日学校へ通えること
  • 休日に、家族でいろんな場所へ出かけること
  • 外食を楽しむこと…

これまで普通にできていたことが、新型コロナウイルスによって、そうではなくなりました。

普通の毎日が、どれほどありがたいものなのか、改めて感じることになりました。

また、新型コロナウイルスで「大変大変」と言いつつも、

  • 買い物はできる
  • インターネットや電話も使える
  • 流通も途絶えていない
  • 水道・ガス・電気も止まっていない

多少の不便は感じつつも、これまで通り不自由なく生活できています。むしろどれだけ恵まれているのか、ということを感じました。

これは、たくさんの人たちが働いてくださっているおかげです。私たちの暮らしは、数えきれないくらい多くの人たちに支えられている。そのことに、改めて気づかされました。

2.「自分さえよければ」ではなくて…

たくさんの人たちに支えられて生きていることを知ると、「自分さえよければ」という考えは、身勝手なことだと感じます。

また、今回の新型コロナウイルスでは、無症状感染者が多くいると言われています。知らない間に感染して、知らない間に他人に感染させてしまう…。

自粛が求められる中、
「自分は大丈夫」
「自分一人くらい好き勝手しても何も変わらないだろう」
そんな考えも分かります。

しかし、自分の行動がきっかけで、もしも自分の大切な人が命を落としたら?

そう考えると、一人一人が責任ある行動を心がけていく必要があると思います。

「自分さえよければ」ではなく、

「自分に何ができるか」
「自分一人の責任は大きい」

そんな意識をもって過ごしていきたいです。

3.想像力を働かせる

今回の新型コロナウイルスに関するニュースでは、

  • 特定の業種への差別(医療従事者やトラック運転手など、またその家族への差別)
  • 飲食店など休業しないお店への嫌がらせ

そんなことも耳にしました。

ただ、思うのです。

もしも、自分の家族に医療関係者がいたら?

もしも、自分が飲食店を経営していたら?

同じことができるでしょうか?

みんな大変なのです。ほんの少し創造力を働かせて、思いやりの心を持って、人と関わっていきたいものです。

 

▼「創造力」に関して私が先日感じたこと

https://www.instagram.com/p/CAIOkmzDcd-/?utm_source=ig_web_copy_link

4.最後は"人"

「悩みの9割は人間関係にある」と言われるように、人を悩ませたり苦しめたりするのも人なのでしょう。

しかし、あたたかさや安心感を与えてくれるのも、また、人だと思います。

 

マスク不足が問題となる中、主人のお母さんから、家族5人分の手作りマスクが届きました。

実家からは、梅干しや高菜漬け、お米、その他いろんな食べ物を送ってもらいました。92歳になった祖父からも、「元気しとるか~い」と、よく電話がかかってきます。

きょうだいや友人等とラインをするのも、とっても楽しい時間。また、以前の職場の人たちからも連絡をもらったり。

また、社宅の人たちとはベランダ越しに話をしながら「毎日大変だねー」と気持ちを共有したり、「コロナが落ち着いたらまたお茶しようね~」と楽しみをもったり。

やっぱり、人を支えてくれるのは、"人"なんだと思います。モノやお金に同じ力はありません。

今回、改めて、最後は"人"なんだと感じるとともに、人との関りを大切にしていきたい、と思いました。

主人のお母さんの手作りマスク。一人あたり2~3枚ずつ、数回にわたって届けてくれました(一時は郵送で)。
実家から届いた梅干しや高菜漬け。どちらも自家製。高菜漬けは大量にあったので、社宅の人たちにおすそ分けしたり、冷凍したり。

おわりに

私が、今回の新型コロナウイルスで感じたことについて書きました。

  1. 当たりまえのことなんて一つもない
  2. 「自分さえよければ」ではなくて…
  3. 創造力を働かせる
  4. 最後は"人"

これは何も、今だけ大切にしたいことではありません。

新型コロナウイルスが収まった後も、ずっと大切にしていきたいことです。

そして、みんなが「仲間」という思いをもって過ごしていけるように。自分ができることをやっていきたいです。

また、親として、子どもたちとも話したり、考えたりすることも、大切なことだと思っています。

みなさんは、どんなことを感じましたか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ブログを始めて一年。今、思うこと。春休みのため、なかなか更新できていませんが。 子どもたちをみながら家事をして、 新学期の準備をし、 次男入園のため、思...
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
1984年生まれ。3人の子ども(女・男・男)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です