子どもとの関わり方

「子どもの"好きなこと"」を暮らしの中で生かしたいと思う。

子どもが成長していくに連れ、「この子は〇〇が好きなんだ~(興味があるんだ~)」ということが見えてきませんか?

わが子は三人とも同じ環境で育ってきたはずなのに、それぞれ好きなことが違います。

きっと、生まれ持ったものもあるんだろうなぁと感じています。

そんな、それぞれの好きなことを、ただ子どもの興味だけにとどまらせるのではなく、暮らしの中で生かしていきたいなぁと思っています。

子どもたちの好きなことは、暮らしの中で生かされている

わが家の三人の子どもたち。

好きなことは一つではありませんが、それぞれ一つずつ例を挙げ、暮らしの中でどう生かされているか書いてみます。

長女のこと

小四の長女は、小さい頃から工作が大好き。

家にあるダンボールや空き箱、折り紙などを使って、切ったり貼ったり、いろんなものを作っていました。

最近は、YouTubeを観ながらの工作や折り紙、思いついた遊びなど、時間さえあれば何かものづくりに励んでいます。

その集中力や打ち込む姿は本当にすごいなぁと思うのですが、まあ散らかること散らかること。小さく切った折り紙のクズなどが、机の上や引き出し、筆箱の中からたくさん出てきます(笑)

4ヶ月前の引越し。

初めて見る家で、短期間のうちに生活できるレベルまで整え、数日後に始まる新しい小学校や幼稚園の準備をし、尚且つ普段の暮らしも、というのは恐ろしいほど大変でした。

そんな中、コロナ禍の今では必須となったた検温カード(毎朝自宅で熱を計って記入し、学校や幼稚園に提出する)の置き場をどこにしようか考えていたときのこと(毎朝のことなので、なるべく不便のない場所がいい)。
以前は冷蔵庫に貼っていたのですが、今回の社宅は、間取り的に不都合(リビングと冷蔵庫が遠い)。

動線を考えると、リビングの壁に体調チェックシートを入れる場所があればなぁと思いました。

問題は、その方法。マグネットで貼る?ボックスを作る?なかなか定まりません。

最初は、何か買おうと思っていたのですが、「そうだ!工作好きな長女に作ってもらおう!」と思いつきました。

家にあった適当な箱を渡し、用途を伝えると、あっという間に完成させてくれました!

娘作の、体調チェックシート入れ。かわいく仕上げてくれました。買おうと思ったらサイズ等なかなかよいものが見つかりせんし、買い物に行く時間も惜しい、またそもそもお店も分からない中、本当に助かりました。

毎日毎日大活躍です。

長男のこと

小二の長男は、料理が大好き。

昨年くらいから急に料理に目覚め、私が料理をしていると手伝いにきたり、「〇〇作りたい!」といって自分で料理をするようになりました。

ある時は、抹茶プリン。
ある時は、グミ。
ある時は、オムライス。

ケチャップライスを作ってオムライス作り。テレビで見て刺激を受けたようです。

片付け等を考えると、正直「やめて~」と思うこともありますが、私が材料を切っている横で炒めてくれるなど、助かる場面もたくさんあります。

また、釣りが大好きな夫は、息子と料理ができてとても嬉しそうです。

次男のこと

年長の次男は、植物が大好き。

外に散歩に出かけると、必ずといっていいほど草花採集をします(次男の植物好きは、半年くらい前から顕著になってきました)。

葉っぱの形を見ただけで「これは〇〇だよ~」と家族に教えてくれたり、オシロイバナやツユクサを見つけると色水を作ったり。

草花のことに詳しくない夫は、とても驚いていました。

玄関に、外から採ってきた植物がたくさん置かれたり、ビニール袋に入った色水が放置されていて困ることもありますが(笑)やっぱり楽しませてくれます。

これから、植物好きがどんな方向に進むのか楽しみです。

家庭の中で、「誰かの役に立って嬉しい」という経験を

私たち大人が「誰かの役に立てたらと嬉しい」と感じるように、子どもたちだって同じなのではないでしょうか。

まずは家庭で、子どもたちに、「誰かの役に立って嬉しい」という経験をたくさんしてほしいものです。

もしも自分が子どもだったら、自分の好きなことをして家族が喜んでくれたら、とても嬉しですよね。

子どもであっても、家族の一員であることは変わりません。

暮らしの中で、一人一人の好きなこと・得意なことを生かしたり、できないことは補い合ったりする、そんな家族でありたいなぁと思います。

そうやって、家族も成長していくのかもしれません。

おわりに

子どもに好きなことがあって、夢中になって取り組んでくれるのはとても嬉しいことです。

ですが、上にも述べたように、困ることもあります(笑)

だけどやっぱり、子どもの好きなことは伸ばしてあげたい。

子育てって、本当に葛藤です!

 

「子どもの"好きなこと"」を暮らしの中で生かしていく。

そんな視点を、私自身忘れずにいたいと思います。

みなさんのお子さんの好きなことは何ですか?

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

子どもの「好き」を応援できる母親でいたい!みなさんは、どんな母親になりたいですか? 私は以前は「教師だったから子育ても上手くやれる(いい母親になれる)」と思っていましたが…...

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です