久しぶりのブログです。
前回2024年6月末にブログを書いたあと同じ校区内に引越しをし、それ以来です(夫が遠くに転勤したため社宅は出ないといけない。ただ、年齢制限もありいずれにせよ出ないといけない)。
引越し先はバタバタと決めたのであまり満足してるとは言えませんが、夫が戻ってくるであろう2025年度末まではとりあえず頑張ろうと思います(おそらく夫の単身赴任生活は2年間のはず)。といっても、週末夫は戻ってきてますが笑
これまでのブログは、住まいについてもいろいろ書いていましたが、今の住まいはあんまり気に入ってないので笑、おそらくあまり書かないと思います(気が向かない笑)。
ではなぜまたブログを書こうと思ったのか。
それは私自身小学校で働く時間が長くなり、教育について私の想いを綴りたいなぁ、伝えたいなぁと思ったから。
もともと教員免許もいらないくらいのゆったりした働き方で小学校で働き始めたのですが、世に言われている教員不足で、2024年9月からは同じ学校で非常勤講師として働いています(週5日、8時45分〜15時まで)。
仕事内容はというと、
- お休みの先生がいたらそのクラスに入り担任の代わりをする
- 補助が必要なクラスや授業があれば入る
その日その日でいろんなことをしています。
周りの先生たちからは、毎日やることが違って大変でしょう?と言われますが、授業を受け持ってしまうと授業準備・授業・採点・評価等絶対に勤務時間内には終わらないので、勤務時間内に必要とされてることをやる働き方は今の自分にはとても合っています(特定の教科を受け持つことはしません、と学校に伝えています。お休みの先生の代わりに授業をすることはあります)。
やっぱり私は教育が好きなんだなぁ〜と思いますし、考え方やり方はそれぞれですが子どもたちのことを一生懸命考えている教師という集団も好きです。
平日毎日仕事に行ってますが、全く苦痛ではありません。
日によって、子どもたちの方が先に帰宅していることもあり、本当は毎日おかえりを言いたいところですが、今のところ大丈夫そうです。
といっても、私の第一の仕事は家族を支えること!子どもたちにしっかり関わること!
これは私がやりたいことでもありますし、家族のことを疎かにしてまで仕事をやろうとは思わないので、その点はブレてはいけないなぁと思っています。
これからブログでは、仕事のこと、仕事と家庭の両立、学校の子どもたちを客観的にみて思うこと、学校現場の実情、もちろんわが子のことなども含め、お伝えしていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございました。