子どもとの関わり方

子どもたちには、モノではなく、心に残る思い出を贈りたい。

2週間前の土曜日、幼稚園での親子レクレーションがありました。

子どもと親との触れ合いを目的として、一年に一度、近くの公園で行われています。

内容は運動会のような感じで、親子で遊んだり、子どもたちのかけっこがあったり。
保護者対抗の綱引きもあり(クラスからパパ3人、ママ3人)、今年初めて立候補して、準優勝してきました(笑)

その数日後、幼稚園から持ち帰った「親子レクリエーションのお礼」の手紙がとても心に残ったので、ご紹介します。

幼稚園からの手紙

子どもが幼稚園から持ち帰った手紙の一部です。

・・・
どうぞこれからも、子どもと一緒にたくさんの気持ちの良い汗をかいて、物ではなく、心に残る楽しい思い出をたくさん作ってあげてください。
本当にあっという間に子どもは大きくなって、親元から離れていくといわれます。親として、子どもに教えておきたいこと、今のうちに身につけさせたいことは、毎日一緒に過ごす中で、自然に色々な機会をとらえて話して聞かせたり、一緒に考えてあげたりして頂きたいと思います。

また、子ども達は大人の言動を見て、自然に真似て身につけていきます。大人になった時に、人との関り方、善悪の判断力、自分の感情のコントロールの仕方などが身に付いているように、今のうちに物に頼らず、関りながら、心で、態度で教えてあげて欲しいと思います。

・・・

心に響きました。

先週末、釣りに行ってきました

この言葉に動かされ、普段は夫と子ども三人で釣りに行くところを、「私も行こうかな」と一緒に行くことにしました。

といっても、次男が幼稚園に入園する前の昨年度までは、自分の「家にいたい」という気持ちを優先させていました。今は、平日に家のことをやれる、という点が大きいです。

堤防で釣り。長女と長男はアジのサビキ釣り。次男はもっぱら餌をばら撒く&いたずら(笑)

 

手に持っているのは小さなサバ。

アジ、サバ、スズメダイが釣れました!

どれも小さいサイズで、夜、から揚げにして食べました。

子どもたちは、夫とよく釣りに行っているため手慣れていて、その姿にも驚かされました。

また、以前は「お魚持つのこわい!(素手で触れない!)」と言っていた娘が、今回は「自分で(魚を)針から外す!」と挑戦していて、子どもの成長にも気づくことができました。

この後、場所を変えて再び釣り。

子どもたち三人、何やら作業中。

実は、魚をさばいています!小さい魚なので、包丁なしでできました。

日頃夫が家で魚をさばく姿を見ているので、興味が沸いたのでしょう。

一緒に家族でのんびり釣りをする時間は、たくさんの発見もあり、楽しいひと時でした。

帰りは、一人一本ずつ自販機でジュースを買って、子どもたちは大満足だったようです♪
レジャー施設に行ったと思えば一人一本でも安いものです。

前の晩は蛍を見に

実は、釣りの前の晩(先週土曜日の夜)は、家から20分くらいの場所へ、蛍を見に行きました。

今の社宅に来て三年が経ちますが、こんなに近くに蛍を見れる場所があるなんて知りませんでした!

関東に住む私の妹が、友人の結婚式のために福岡に来ていたので一緒に♪
日曜朝、妹を見送った後、釣りに出かけました。

まだ時期が早く、見れたのは数匹でしたが、それでも大人も子どもも感動しました。

また今週か来週行ってきます☆

そうそう、空を見上げると、星座に詳しくない私でも、すぐに北斗七星を見つけることができました!蛍が見れるところは星もきれいです。ぜひ空も見上げてみてください。

私が子どもの頃は、実家のすぐ横の小さな川で蛍を見つけることができました。

今は、コンクリートになりいなくなってしまいましたが、父と家の外に出て蛍を見たことは、今でもよい思い出です。
妹に話すと、妹は覚えていないとのことだったので、まだ私が保育園の頃か小学生低学年頃だったのでしょう。(妹は4つ下)

おわりに

物も、必要なものは買いますし、何でもかんでも我慢させるのがいいかと言えば、そうではないと思っています。

我慢って必要?私のおもちゃ選びの考え方。クリスマスプレゼントも公開します!昨日、こんなコメントをいただました。 お子様たちへのおもちゃ選びや、このおもちゃ良かったよなど、あったら教えていただきたいです! 今...

ただ、大人になったとき、じんわり温かい気持ちになるのは、「心に残る思い出」だと思います。

どんなにお金を出しても、家族で一緒に魚釣りをしたり、蛍を見に行ったり、星空を見上げたり…そんな思い出は決して買うことはできません。

わが子に、そんな思い出を贈りたい。

自分のことを大切にしつつ、家族での経験も大切にし、心に残る思い出を作っていきたいです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
ABOUT ME
ミモザ
38歳主婦。3人の子ども(10.8.6)の母。転勤族の夫との5人暮らし。 22歳で小学校教師となり、担任として忙しくも充実した日々を送る。 約5年間働いた後、3人の育児休暇に入る。そこで思い通りにいかない子育ての壁にぶち当たる。生きてきた中で最も「自分の未熟さ」を知ることになる。 何年も満たされない日々だったが、家の片付けと読書を機に、『自分の人生は自分で変えられる!』と気づく。そこから毎日が変わっていった。 2018年3月に退職。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です